コンテンツに移動 ナビゲーションに移動
ひよこ親子教室ご入会希望の方はこちら
お問合せはこちら

ひよこ式せんせい養成講座

  • HOME
  • メルマガ
    • 無料メール講座
    • 公式LINE登録
  • セミナー
  • ひよこ式先生養成講座とは
  • プロフィール
  • お客様の声

講師日記

  1. HOME
  2. 講師日記
2021年2月4日 / 最終更新日 : 2021年2月4日 ひよこ式せんせい養成講座 講師日記

WEBサイトを作ってくれたのは・・・

こんにちは!親子教室の専門家 村田真由美です。 このWEBサイト制作に関わってくださった方たちについてご紹介します。 今日はWEB制作を担当した方についてです(*^-^*)   WEB制作 西東京市でご活躍され […]

2020年3月9日 / 最終更新日 : 2021年1月31日 ひよこ式せんせい養成講座 講師日記

年長さん、小学6年生のママへ

こんばんは。ひよこ親子教室の村田真由美です。みなさま体調はいかがでしょうか?日々様々なニュースが流れていますが、くれぐれも体調にご留意くださいね。今日は突然ですが子育て中、特に小学生のママや、年長さんと小学6年生のママに […]

2020年3月1日 / 最終更新日 : 2021年1月31日 ひよこ式せんせい養成講座 講師日記

親子でほっこりしよう会(*^-^*)を開催した感想

親子でほっこりしよう会(#^.^#)を連日行っています。どうしてそんなことをしているの?どんな会なの?何をしているの?などにお応えします😊

2020年2月26日 / 最終更新日 : 2021年1月31日 ひよこ式せんせい養成講座 講師日記

1分半でお昼寝!孫のぴーちゃんを預かった1日について

娘夫婦が所用のため出掛けたので、孫のぴーちゃん(2歳5ヶ月)を2日間預かりました。どこの公園に行こうか、どんな楽しいことをしようか、どんなことをしたら脳に刺激を与えられるかと、預かる前からワクワクしていた私。保育士ばぁば […]

2020年2月19日 / 最終更新日 : 2021年1月31日 ひよこ式せんせい養成講座 講師日記

歌うゆるママキャラ「キャベッツさん」がひよこ親子教室に遊びに来たよ!

ママたちの応援隊長 歌うゆるママキャラ「キャベッツさん」がひよこ親子教室に遊びに来てくれました✨キャベッツさんは西東京市名産のキャベツとネコ(キャット)が融合した妖精❣ 現在は西東京市のみならず全国で大活躍中✨昨年の「ゆ […]

2020年2月18日 / 最終更新日 : 2021年2月4日 ひよこ式せんせい養成講座 講師日記

安心して眠れる!寝る前に読みたい絵本

前回の記事でお子さんが寝るために大切なのは「安心感」だとお伝えしました。そこで今日は寝る前に読むと、お子さんが安心感を感じる絵本をご紹介します。私が考えた対象年齢も書いておくのでご参考にしてくださいね。(絵本が好きな子、 […]

2020年2月7日 / 最終更新日 : 2021年1月31日 ひよこ式せんせい養成講座 講師日記

正しい手の洗い方と消毒液の作り方をシェアします

新型コロナウイルスへの対策として手洗いが推奨されています。2月6日のテレビ朝日「スーパーJチャンネル」で、正しい手の洗い方と消毒液の作り方を紹介していたのでシェアしますね。また、この話をシェアすることになった経緯もお話し […]

2020年1月16日 / 最終更新日 : 2021年1月31日 ひよこ式せんせい養成講座 講師日記

【動画】保育士ばぁば(私)と孫のぴーちゃんのパネルシアター

今日は動画をお届けします☆

2020年1月12日 / 最終更新日 : 2021年1月31日 ひよこ式せんせい養成講座 講師日記

園児が絵本を破いた時の対応について

園児が絵本を破いてしまったとき、保育士としてどのような対応をされますか?今日は2歳4ヶ月の孫が絵本の表紙を破いてしまったときの話と、保育士としての私が行った対応を綴りますね。

2020年1月11日 / 最終更新日 : 2021年1月31日 ひよこ式せんせい養成講座 講師日記

ご声援どうもありがとうございました

ひよこ親子教室の認定講師を育てて、全国に展開するプランで、西東京市ビジネスプランコンテストの決勝に出場しました。 私は西武信金賞というありがたい賞をいただきました。

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • »

プロフィール

グループ 1

ひよこ親子教室主宰
村田真由美

親子の心に寄り添い、成長を一緒に見守る教育のプロを育てます。自分らしく社会に貢献できる働き方をしませんか?

ひよこ式せんせい養成講座
ひよこ親子教室

最近の投稿

【先着各3名様】困ったちゃんを劇的に変える!魔法の接し方セミナー

2021年4月14日

壁面製作で気を付けていることTOP8

2021年4月9日

5月20日発売決定 DVDブック 映像全集・斎藤公子の保育【全6巻】

2021年3月31日

WEBサイトを作ってくれたのは・・・

2021年2月4日

【ご感想】夢に描いていたことがあれもこれも実現できてしまいました(子ども絵画教室講師/40代/女性)

2021年2月3日

「LINE公式」登録特典はお受け取りいただけましたか?

2021年2月2日

【限定3名】WEBサイト公開記念「オンラインお茶会♪」

2021年2月1日

公開!ひよこ式せんせい養成講座webサイト

2021年1月31日

足裏を鍛えるために普段からできること

2021年1月22日

さくら・さくらんぼリズムあそびの「効果」「順番」「進め方」「伴奏」「書籍・DVD」について

2020年4月24日

カテゴリー

  • お知らせ
  • ご感想
  • さくら・さくらんぼリズムあそび
  • セミナー
  • 保育士のお役立ち情報
  • 制作
  • 教室の活動報告
  • 講師日記

アーカイブ

  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年9月
  • 2019年1月
  • 2018年5月

最近の投稿

【先着各3名様】困ったちゃんを劇的に変える!魔法の接し方セミナー
2021年4月14日
壁面製作で気を付けていることTOP8
2021年4月9日
5月20日発売決定 DVDブック 映像全集・斎藤公子の保育【全6巻】
2021年3月31日
WEBサイトを作ってくれたのは・・・
2021年2月4日
【ご感想】夢に描いていたことがあれもこれも実現できてしまいました(子ども絵画教室講師/40代/女性)
2021年2月3日

カテゴリーメニュー

  • お知らせ
  • ご感想
  • さくら・さくらんぼリズムあそび
  • セミナー
  • 保育士のお役立ち情報
  • 制作
  • 教室の活動報告
  • 講師日記

月別アーカイブ

  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年9月
  • 2019年1月
  • 2018年5月
  • プライバシーポリシー

Facebook

Facebook page

ひよこ親子教室

リトミックや体操、工作、季節の行事を通して、お子さんの成長を一緒に見守りながら、子育てのお悩みをサポートしているひよこ親子教室です。

Copyright © ひよこ式せんせい養成講座 All Rights Reserved.

PAGE TOP
MENU
  • ホーム
  • メルマガ
    • 無料メール講座
    • 公式LINE登録
  • セミナー
  • ひよこ式せんせい養成講座とは
  • プロフィール
  • お客様の声
  • ひよこ親子教室ご入会希望の方はこちら
  • 特典付LINE登録はこちら