【動画有り】ひよこ親子教室主催 9月のさくら・さくらんぼリズムあそび

台風接近の可能性もある中、お申込みをされていた方全員がご参加くださいました。
1週間前の告知だったにもかかわらず、たくさんの親子にお越しいただいて感謝感激です!

まずは「さくらさくらんぼリズムあそび」とは?をおさらいしますね!

「さくらさくらんぼリズムあそび」は、埼玉県のさくら・さくらんぼ保育園の創始者 斎藤公子先生が創ったメソッドです。

先生は「保育の神様」と呼ばれ、戦後より保育に情熱を傾けてこられました。

運動神経と感覚神経の発達が、脳中枢神経の発達を促すことから手先・手足・胸・脚・首・背・腹と全身の筋肉をくまなく使うように工夫がされているのが、さくらさくらんぼリズムあそびです。

特に手先・足先を使う事で脳に刺激を与え、お子さんの発達にとても良いことや、言葉や発達が遅いお子さんにも効果があります。又、

・体幹が強くなる
・運動神経が良くなる
・姿勢が強くなる
・集中力がつく
といった効果もありますよ!

幼稚園、保育園で取り入れているところはありますが、個人の教室で取り入れているところは、私が探したところほとんどありませんでした。(というより見付かりませんでした。でも、私が探せないだけであるかもしれないので、絶対にないとは断言しませんが💦)

今後も1ヶ月に1度の単発イベントとして行っていくので興味がありまたらご参加くださいね!

今日はこのホームページとアメブロのお申し込みフォームを作ってくれた英語講師兼WEB屋のいくみさんが、川口から家族で遊びに来てくれました。写真もWEB用にたくさん撮ってくれましたのでドンドンアップしますね~!
いくみさんの英語教室のHPも是非ご覧くださいね!!!
HIMAWARI-英語と育児の親子教室

それではさくらさくらんぼリズムあそびのご報告をします。

●両生類のようなハイハイ→ワニのように這いつくばって前に進みます。大人が取り組むと結構キツイですよ💦

●おうまの親子→さくらさくらんぼリズムあそびは全てつま足先を立てます。つま先を使うことで脳へ刺激を与えます。

●どんぐりころころ→腰をひねりながらコロコロ転がるのがポイントです

●金魚のひるね→まっすぐ寝てお尻だけを振ります。骨盤矯正にもなるので大人の方も是非やってください(写真がありません💦)

●かめ→手で足を持って上半身を持ち上げます。

●バタ足→お尻を持ち上げて手で支えて足を前後に動かします。

●うさぎ→つま先でぴょんぴょん飛びます。終わるとふくらはぎが張ります💦(私だけかも💦)

●ブリッジ→家で練習してきたお子さんがいたようで、待ってましたとばかりに披露してくれました!手と足が離れすぎていると出来ないので、近づけるのがポイントです。みんながんばったね!!!

●かえる→上にぴょーんと飛びます。左手前のお子さんと赤いズボンのお子さん、本当にカエルのように高く飛んでいます。

●手押し車→まずはパパやママに足を持ってもらい挑戦しました!その後、お友達同士でもやってみました!持つ方も持たれる方も腕の力がつきます。右下のパパ、お子さんを乗せたままがんばりました!

●とんぼのめがね→曲の終わりに止まって、両手を広げ、片足で立ち、胸を張ってバランスを取ります。

●きしゃ→腕を回して汽車になり、低い音が鳴ったら手を前に出し、足はつま先を立ててバタンと倒れます。転ぶ練習になります。(今の子は転ぶ時に手が出ないので、顔をケガする子が多いのです)

●あひる→腰をおろし、つま先で歩きます。手は横に添えるだけ。(手でバランスはとらない)上半身は前に倒れず背筋をピンとします。この状態で左右にゆらゆらしないで歩ける出来るようになると、自転車が乗れるようになります。

●ギャロップ→みんなで円になって横にギャロップをしました。ギャロップの説明が出来ないので今度動画を撮りますね!(忘れなければ💦)

●スキップ→手を大きく振って膝を高く上げます。

以上が15種類のさくらさくらんぼリズムでした。

この後、F先生による楽しいリトミックも楽しんで・・・

私が手あそびをして絵本を読みました。

●おまけ♡ いくみさんのお子さんのサブローくん(8ヶ月)と1歳になった孫のぴーちゃんが初対面を果たしました。見つめ合う2人・・・♡本日ご参加くださったみなさま、どうもありがとうございました!
一生懸命取り組まれているお姿を見て私も元気をもらいました!!!
またご都合の合う時にご参加くださいね(*^-^*)

・・・・・・・・・
イベント情報などをいち早くお伝えします。
LINEのIDは「@thw9590a」です。
お気軽にご登録くださいね好
友だち追加